兵庫県 » 城崎・出石・湯村温泉
香住は兵庫県北部の但馬地方に位置する、海と山に囲まれた風光明媚な港町。そこにある香住漁港から水揚げされる紅ズワイガニは日本海の深層水で育ち、その質の高さから、別名“香住ガニ”と呼ばれている。夏以外はほぼ年中漁獲されており、香住ガニならではの甘く濃厚な味わいは地元だけではなく全国で楽しまれている。刺身はもちろん、炭火焼き、カニすき、カニしゃぶなど素材本来の繊細な味わいを楽しめる料理がおすすめだ。
旬 11月 12月 1月
風情ある温泉郷を浴衣で外湯めぐり
日本のマチュピチュ
海の魅力とエンターテイメントが融合
天から降り注ぐ壮大な自然の恵み
風味豊かな伝統の味を楽しむ
明治期に建設された近畿で最古の芝居小屋
但馬の冬の味覚・松葉ガニ(ズワイガニ)を堪能する
兵庫県北部の秘境で味わう伝統のそば
兵庫県は、全国トップクラスのズワイガニ王国
骨離れが良く脂ののった身は、豪快に丸かじりしても上品な味わい
国内有数の水揚げ量を誇る浜坂のホタルイカを生のままパック詰め
日本海の深層水で育まれた甘く濃厚な味わい
池田草庵の私塾
歴史を感じる武家屋敷と仙石騒動の舞台
名僧ゆかりの沢庵寺