兵庫県 » 神戸・有馬(有馬温泉)

ルミナス神戸2

(Luminous Kobe 2)

日本最大のレストラン船

ルミナス神戸2は、神戸港中突堤から出航する日本最大のレストラン船です。1987年に就航した日本最初のレストラン船のひとつであるルミナス神戸の後継船として、1994年に三菱重工業神戸造船所で建造されました。

総トン数は4,778トン、旅客定員は1,000名で、前船の3,900トン、750名定員と比較して一回り大きな船体を誇ります。船体デザインは、外観および内装ともにフランスの客船ノルマンディーをイメージしており、その優雅なスタイルが特徴です。

航路

明石海峡周遊コース

ルミナス神戸2の代表的な航路は、以下の通りです。

船内施設

ルミナス神戸2の船内には、さまざまなレストランやホールが設けられており、多くの乗客が利用できるようになっています。

運航の歴史

ファースト・パシフィック・キャピタルへの事業譲渡

2018年の自然災害により一時運航が中止されたことに加え、2020年1月以降の新型コロナウイルス感染拡大の影響でキャンセルが相次ぎました。これにより、ルミナスクルーズ株式会社は神戸地方裁判所に民事再生法を申請し、2020年3月2日に受理されました。運航が一時中止された当船は、同じ港でクルーズ船「コンチェルト」を運航する神戸クルーザーの親会社からの支援を受けました。ルミナス神戸2に予約していた顧客には、コンチェルトがサービスを代行しました。

その後、ルミナス神戸2の運航は2020年8月にルミナスクルーズからファースト・パシフィック・キャピタルへ譲渡されました。当初は同年12月の運航再開を目指していましたが、旧運航会社であったルミナスクルーズは同年9月23日に神戸地方裁判所から民事再生手続廃止決定を受け、10月20日には破産手続開始決定を受けました。

ファースト・パシフィック・キャピタルによる運航再開は、コロナ禍の影響で当初の予定よりも遅れたものの、2021年11月から再運航が開始されました。

アクセス

乗船場所

ルミナス神戸2の乗船場所は以下の通りです。

兵庫県神戸市中央区波止場町5-6 中突堤旅客ターミナル2階

交通アクセス

Information

名称
ルミナス神戸2
(Luminous Kobe 2)

神戸・有馬(有馬温泉)

兵庫県