兵庫県 » 宝塚・尼崎・西宮

あいあいパーク

あいあいパークは、兵庫県宝塚市山本に位置する、花と緑の情報発信ステーションです。山本地区は、1000年の歴史を持ち、接木術を生み出したことで知られる日本三大植木生産地の一つです。この地域は、植木産業の発展において先駆的な役割を果たしてきました。あいあいパークは、この歴史的背景を基に、花と緑の文化を広めるための拠点として設立されました。

1995年の阪神淡路大震災の影響を受け、地域のコミュニティ施設が使用不可能となったため、地元の代表者16名が花き植木産業の振興施設の建設を陳情しました。その結果、園芸振興施設とコミュニティ施設、防災公園を兼ね備えた施設として、あいあいパークが誕生しました。

イギリス風のデザイン

あいあいパークの本体棟は、17世紀のイギリスの田園地帯に建てられていた旧家をイメージして設計されました。この設計は、イギリス総領事のバックアップを受け、設計から資材調達に至るまで全てイギリスで依頼されました。主要な建材であるオーク材はイギリスから輸入され、ハーフティンバー工法によるイギリス式の建物が完成しました。

施設は、地域の伝統とイギリス風の美しい建築が融合した、魅力的で斬新な空間として多くの訪問者を引き寄せています。平成12年4月にオープンしたこの施設は、園芸愛好者だけでなく、自然や文化に興味を持つ多くの人々に愛されています。

施設の特徴とサービス

あいあいパークには、様々な施設やサービスが揃っており、訪れる人々に多彩な体験を提供しています。以下に主な施設とサービスを紹介します。

本体棟と施設

モデルガーデンと山本新池公園

あいあいパークの周辺には、様々なガーデンや公園があり、訪問者に四季折々の風景を楽しむことができます。

まとめ

あいあいパークは、兵庫県宝塚市の山本地区に根付いた歴史と伝統を背景に、花と緑を愛する人々に向けた情報発信の拠点として多くの魅力を提供しています。イギリス風の美しい建築や、多彩な施設とサービスが揃うこの場所は、地域の文化や自然との触れ合いを楽しむための最適な場所となっています。訪れるたびに新たな発見があり、心安らぐひとときを過ごすことができるでしょう。

Information

名称
あいあいパーク

宝塚・尼崎・西宮

兵庫県